一年のあゆみ_2024年度
16/100

チームリーダープロジェクトリーダー准教授東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系北海道大学 大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 生体材料工学教室富山県立大学 工学部 生物工学科生物有機化学講座北海道大学 大学院薬学研究院 生体分析化学研究室愛媛大学 大学院理工学研究科 電気電子工学講座 情報フォトニクス研究室大阪大学 大学院工学研究科東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所 計算システム生物学分野自然科学研究機構 生理学研究所 分子細胞生理研究領域 神経機能素子研究部門名古屋大学 環境医学研究所 分子代謝医学分野岩手大学 理工学部 生命コース 視覚神経科学研究室鳥取大学 医学部 医学科ゲノム再生医学講座 再生医療学分野物質・材料研究機構 高分子・バイオ材料研究センター バイオ材料分野大阪大学 蛋白質研究所神戸大学 大学院医学研究科 腫瘍・血液内科学講座東京大学 定量生命科学研究所理化学研究所 生命機能科学研究センター北海道大学 電子科学研究所 生命科学研究部門 生体分子デバイス研究分野東京都医学総合研究所 疾患制御研究分野 再生医療プロジェクト京都大学 大学院農学研究科 食品生物科学専攻 生命有機化学分野准教授細胞と材料界面での2次元応答解析から3次元組織再生教授統計的手法と全合成に基づく天然物の合理的簡略化教授量子化学と生命科学の融合による生体での化合物活性化准教授汎用性向上を目指したチルトライトシート顕微鏡の開発講師分子集合体による近赤外光増感剤の開発教授AI駆動型スクリーニングによる細胞内システムの解明助教遺伝暗号拡張法による光遺伝学ツールの創出教授医工連携による代謝性肝線維化に対する治療戦略の開発准教授興奮性と抑制性ニューロンの光制御による治療教授AI技術を活用した高品質培養表皮シート選別技術の開発主幹研究員多孔化インジェクタブルゲルによる細胞移植法の創出教授膜結合依存的脂質センサーの開発講師抗原受容体をバイオセンサとする網羅的免疫反応評価講師自由行動生成AIによる脳疾患の再現と予測機械学習を用いた抗生物質耐性進化の予測とその応用准教授タンパク質を1分子から定量的に見分ける検出システムゲノム編集iPS細胞疾患モデルの大量高速1細胞解析認知症の高度診断に向けた医学と核酸工学との融合研究教授細胞骨格メカノネットワークによる細胞統御機構の理解領域(19件)研究者名所属機関役職研究テーマ(領域別、五十音順、敬称略)12D研究助成金赤坂  司占部 大介小川美香子齋藤  卓重光  孟島村 徹平下村 拓史菅波 孝祥菅野江里子難波 大輔西口 昭広西村 多喜船越 洋平船水 章大古澤  力三友 秀之宮岡佑一郎村上 一馬矢島潤一郎

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る