ABCD医学部または薬学部において2022年4月以降独立した研究室またはチームを立ち上げた教授が対象で、22名の候補者の中から次の10名の方に贈呈しました。徳島大学 大学院医歯薬学研究部(薬学域) 創薬有機化学分野北海道大学 大学院薬学研究院 天然物合成化学研究室長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科京都大学 大学院薬学研究科 生体機能解析学分野広島大学 大学院医系科学研究科奈良県立医科大学 医学部 医学科 生化学講座愛知医科大学 医学部 薬理学講座琉球大学 大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学講座近畿大学 医学部 外科学教室呼吸器外科部門近畿大学 薬学部 医療薬学科 薬物治療学研究室教授光触媒を利用した新たな免疫細胞同定法の開発教授HIV根治を志向したインゲナン類の網羅的全合成教授酵素活性化剤が先導する革新的エピジェネティクス研究教授GPCRシグナルを担う膜ドメイン形成の可視化教授血液クモ膜関門:脳内の物質動態を制御する新たな関門教授損傷リソソーム応答破綻による老化機構の解明教授痛覚神経系による新しい免疫寛容メカニズムの解明教授トランスフォーマーによる心不全診断AIの開発と実践主任教授早期肺癌に対する縮小手術の適応拡大、至適術式決定教授経頭蓋脳深部刺激によるてんかん根治療法の創出領域(3件)領域(4件)領域(2件)領域(1件)3) 研究推進特別奨励金 (1件 400万円) 計10件研究者名研究者名研究者名研究者名所属機関所属機関所属機関所属機関役職役職役職役職研究テーマ研究テーマ研究テーマ研究テーマ(領域別、五十音順、敬称略)13井貫 晋輔長友 優典薬師寺文華井上 飛鳥内田 康雄中村 修平丸山 健太楠瀬 賢也津谷 康大竹内 雄一
元のページ ../index.html#17