39【第2部】 Q&Aセッション【第1部】 私の留学体験ご案内チラシ第2部「Q&Aセッション」の様子(所属・役職は開催日時時点)2) 第4回 海外留学オンラインセミナーの開催3) 刊行物の発刊(イ) (ロ)2022年助成金受領者より入稿された原稿をとりまとめ、「上原記念生命科学財団研究報告集」Vol. 38、2024として刊行しました。当財団の年報「一年のあゆみ」2023年度版を作成しました。※上記はいずれも当財団HPにて公開しています。セミナー名開催日時視聴方法: 第4回 海外留学オンラインセミナー 〜ライフイベントと研究留学〜: 2024年4月18日(木) 13:30〜15:00: Zoom Webinar◎司会・全体総括◎アドバイザー本橋 ほづみ 先生2017年度 特定研究助成金受領東北大学 加齢医学研究所 遺伝子発現制御分野 教授上村 麻衣子 先生2019年度 リサーチフェローシップ受領大阪公立大学大学院医学研究科 健康長寿医科学講座 病因診断科学 講師井上 優子 先生2013年度 リサーチフェローシップ受領国立循環器病研究センター 不整脈科 医長幸谷 愛 先生2018年度 研究推進特別奨励金受領大阪大学微生物病研究所 感染腫瘍制御分野 教授2022年度から、海外留学を検討されている先生方に向けて、海外留学オンラインセミナーを開催しております。 第4回のセミナーでは、様々なライフイベントと研究留学を両立された先生方にご司会・アドバイザーとして参画いただきました。 第1部では、ご自身の体験談をご講演いただき、第2部ではQ&Aセッションとして参加者の皆様からのご質問にお答えいただくプログラムとしました。 留学時代のリアルな体験談が非常に参考になったというお声を多くいただき、大盛況となりました。
元のページ ../index.html#41