32学術の国際交流のため、下記の通り助成しました。会議の名称及び代表者力による細胞と組織の自律的秩序化組織委員会代表 茂木 文夫第22回国際骨循環骨壊死学会学術集会会長 菅野 伸彦第4回東京メトロポリタン国際内視鏡ライブコースディレクター 糸井 隆夫アジアオセアニア免疫学連合シンポジウム2023大会長 竹内 理乳幼児けいれん研究会国際シンポジウム会長 夏目 淳第3回生体機能関連化学国際シンポジウム主催者 永次 史第16回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム/第17回プラズマナノ科学技術国際会議/第13回プラズマ技術の基礎と応用に関するアジア太平洋国際シンポジウム組織委員会 委員長 梅原 徳次第33回アジア太平洋肝臓病学会年次総会President(会長) 椎名 秀一朗第2回非視覚系オプシン生物学国際シンポジウム大会長 栗原 俊英第42回鼻の感染とアレルギーに関する国際学会・第24回世界鼻科学会会長 鴻 信義第12回 3R(DNA複製・修復・組換え)+3C(クロマチン・染色体・細胞周期)国際シンポジウムオーガナイザー 片山 勉日米医学協力計画 抗酸菌症専門部会 日米合同会議 2024大会長 梅村 正幸心臓病学、糖尿病学および腎臓病学の新たな局面組織委員会委員長 Yellon Derek開催日程2024/6/17〜6/182024/9/6〜9/72024/9/22〜9/232024/1/15〜1/162024/5/30〜6/12024/4/24〜4/262024/3/3〜3/72024/3/27〜3/312024/7/26〜7/272024/4/4〜4/62024/11/18〜11/22福岡県2024/4/25〜4/262024/5/25〜5/25実行計画場所参加者(うち外国人)総費用京都府150(30)大阪府120(30)東京都250(20)千葉県110(80)愛知県380(180)愛知県230(30)愛知県500(200)京都府6,000(4,500)50,000東京都100(50)東京都1,200(800)10,329170(70)沖縄県100(20)東京都164(14)(受付順、敬称略、単位:万円) No. 1助成額440501,1641002,591100850501,9471001,0431001,6501001001,9951001001,290100340504,600509)国際シンポジウム開催助成金
元のページ ../index.html#36