研究報告集
Vol.34  2020
TOPへ戻る

I. 平成30年度 助成金受領者 研究報告書

第1部門:東洋医学、体力医学、社会医学、栄養学、薬学一般

104 脳内薬物デリバリーを促進するトランスポーターの探索
荒川 大(金沢大学 医薬保健研究域 薬学系 薬物動態学研究室)
105 オンジ由来GDNF発現誘導化合物の抗うつ作用の解析
荒木 良太(摂南大学 薬学部 複合薬物解析学研究室)
106 自然リンパ球を制御するリガンドの探索と合成研究
井貫 晋輔(京都大学 大学院薬学研究科 ケモゲノミクス・薬品有機製造学分野)
107 高選択的ラジカル付加による含硫黄アルカロイドの創出
岩﨑 真之(岡山大学 異分野基礎科学研究所)
108 多発性硬化症における中枢関門崩壊の分子機構の解明
内田 康雄(東北大学 大学院薬学研究科 薬物送達学分野)
109 遺伝子発現プロファイルによる新規凍死診断法の開発
梅原 敬弘(長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 社会医療科学講座 法医学分野)
110 新規相間移動触媒設計に基づく選択的C-Hフッ素化反応
江上 寛通(静岡県立大学 薬学部 医薬品創製化学講座)
111 加齢性筋萎縮におけるミオシン分子シャペロンの役割
小笠原 理紀(名古屋工業大学 大学院工学研究科 生化学分野)
112 運動効果を規定する骨格筋由来エクソソームの探索
川西 範明(千葉工業大学 先進工学部 体育教室)
113 金属応答転写因子を介した疾患胎児起源説の解明
栗田 尚佳(岐阜薬科大学 医療薬剤学大講座 薬物治療学研究室)
114 感覚機能に特異的に関連する皮質間ネットワークの解明
小島 翔(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科)
115 Aβ凝集阻害を指向したペプチドミメティックの開発
小早川 拓也(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 生体機能分子研究部門 メディシナルケミストリー分野)
116 受容体タンパク質の機能制御を行う光酸素化分子の創出
谷口 敦彦(東京薬科大学 薬学部 薬品化学教室)
117 分子対称性を利用した縮環式アルカロイドの不斉合成
原田 慎吾(千葉大学 大学院薬学研究院 創薬科学講座 薬化学研究室)
118 食薬相互作用を利用した医薬品副作用の軽減戦略の構築
深見 達基(金沢大学 医薬保健研究域 薬学系)
119 高濃度の糖が筋萎縮を促進させる機序の解明
古市 泰郎(首都大学東京 人間健康科学研究科 運動分子生物学研究室)
120 近赤外光を活用する光線力学療法増感剤の新設計指針
古山 渓行(金沢大学 理工研究域 物質化学系 精密有機合成化学研究室)
121 メタレート転位を活用する三次元有機ボロン酸の構築
溝口 玄樹(岡山大学 大学院自然科学研究科 応用化学専攻)