109 | 転移性肺がんにおけるEph/ephrinの機能解析と治療 家口 勝昭(東京女子医科大学 医学部 医学科 薬理学教室) |
110 | エピジェネティクスによる二次性細菌性肺炎の病態解明 伊藤 利洋(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 免疫病理学講座) |
111 | microRNAによる骨芽細胞分化制御機構とその機能 伊藤 智広(近畿大学 農学部 水産学科 水産利用学研究室) |
112 | γδT細胞によるマラリア免疫記憶の制御 井上 信一(杏林大学 医学部 感染症学講座 寄生虫学部門) |
113 | 細胞膜上で二量体化したRasの新規情報伝達メカニズム 梅木 伸久(理化学研究所 佐甲細胞情報研究室) |
114 | 直鎖状ポリユビキチン鎖を介した炎症バランスの制御 及川 大輔(群馬大学 生体調節研究所 分子細胞制御分野) |
115 | 統合失調症の病態における神経幹細胞のエピゲノム解析 大内 靖夫(中部大学 実験動物教育研究センター) |
116 | 生体内X染色体再活性化細胞の同定及び解析 大畑 樹也(浜松医科大学 医学部 分子生物学講座) |
117 | 新規自己反応性リンパ球集団の同定とその機能解析 岡崎 拓(徳島大学 疾患プロテオゲノム研究センター ゲノム機能分野) |
118 | 報酬に基づく意思決定を司る神経回路機能の解明 小川 正晃(自然科学研究機構 生理学研究所 発達生理学研究系 認知行動発達機構研究部門) |
119 | ISG15修飾による自然免疫の制御 奥村 文彦(名古屋大学 大学院理学研究科 生命理学専攻 分子修飾制御学グループ) |
120 | 転写因子のBifunctional機能決定の分子機構解明 落合 恭子(東北大学 大学院医学系研究科 生物化学分野) |
121 | 中枢時計特異的遺伝子操作を用いた概日システムの理解 小野 大輔(北海道大学 大学院医学研究科) |
122 | NF-κB非古典的経路の腸管恒常性維持における役割の解明 金谷 高史(理化学研究所 統合生命医科学研究センター) |
123 | 新しく発見したautophagyのRNA蓄積病における役割 株田 智弘(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第四部) |
124 | 細胞膜透過性環状ペプチドに有用な翻訳開始基質の開発 川上 隆史(東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系) |
125 | セマフォリン分子のマクロファージ活性化制御の解明 姜 秀辰(大阪大学 免疫フロンティア研究センター 感染病態) |
126 | ミトコンドリア恒常性のシステム的解析 北見 俊守(理化学研究所 統合生命医科学研究センター) |
127 | アリの個体間相互作用に基づく生存維持機構の解明 古藤 日子(東京大学 大学院薬学系研究科 遺伝学教室) |
128 | 恐怖記憶を制御する分子機構の解明 近藤 誠(大阪大学 大学院医学系研究科 神経細胞生物学講座) |
129 | 形質様樹状細胞におけるサイトカイン産生機構の研究 笹井 美和(大阪大学 微生物病研究所 感染病態分野) |
130 | piRNA生合成因子Maelstromの分子機能解明 佐藤 薫(東京大学 大学院理学系研究科 生物化学専攻) |
131 | 運動によるダイレクトな遺伝子発現制御の解明 佐藤 祐介(宇都宮大学 農学部 動物生産学講座 栄養制御学研究室) |
132 | 網膜における活動依存的な神経回路網形成機構の解明 佐貫 理佳子(大阪大学 蛋白質研究所) |
133 | グリアネットワーク変調が来たす疼痛形成機序の解明 繁冨 英治(山梨大学 医学部 薬理学講座) |
134 | DNA二本鎖切断修復経路を決定する修復開始起点の同定 柴田 淳史(群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット) |
135 | 発声の脳内分子機構の解明 新村 毅(自然科学研究機構 基礎生物学研究所 光情報研究部門) |
136 | ヒストンシャペロンGRWD1の新機能解明 杉本 のぞみ(九州大学 大学院薬学研究院 創薬科学部門 生体分子情報学講座 医薬細胞生化学分野) |
137 | 哺乳類生殖細胞形成を制御するRNA分子機構 鈴木 敦(横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門) |
138 | RLRsによる核酸認識機構の1分子可視化解析 鈴木 勇輝(京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 生物化学教室) |
139 | インフルエンザウイルス粒子形成スイッチの阻害剤開発 高橋 忠伸(静岡県立大学 大学院薬学研究院 生化学講座) |
140 | ミトコンドリア品質管理からアプローチする疾患生物学 田中 敦(山形大学 医学部 メディカルサイエンス推進研究所 田中敦研究室) |
141 | ミクログリアの活性化を調節する内在性制御因子の同定 田中 達英(旭川医科大学 医学部 解剖学講座 機能形態学分野) |
142 | シトルリン化タンパク質の網羅的解析と機能解析 谷川 千津(東京大学 医科学研究所 ゲノムシークエンス解析分野) |
143 | F-BARタンパク質による細胞膜の張力認識機構 辻田 和也(神戸大学 自然科学系先端融合研究環 バイオシグナル研究センター 情報クロストーク・生体制御統合研究分野) |
144 | 癌細胞の浸潤促進因子Tiam1/2の構造生物学 寺脇 慎一(群馬大学 大学院理工学研究院 分子科学部門 構造生物学研究室) |
145 | アルツハイマー病におけるMAMの機能解析 長島 駿(東京薬科大学 生命科学部 分子生化学) |
146 | 乳癌幹細胞の発生機構の解明 仁平 直江(東京慈恵会医科大学 生化学講座) |
147 | パラミクソウイルスの細胞侵入メカニズムの解明 橋口 隆生(九州大学 大学院医学研究院 ウイルス学分野) |
148 | オーダーメード医療を目指した遺伝子多型の機能解析 人見 祐基(東京大学 大学院医学系研究科 人類遺伝学教室) |
149 | 光刺激による細胞内イオン環境の制御 平野 美奈子(光産業創成大学院大学 光バイオ分野) |
150 | STAT分子の機能的均衡破綻による免疫不全の機序解明 平原 潔(千葉大学 大学院医学研究院 先進気道アレルギー学寄附講座) |
151 | 細胞膜の局所性興奮調節機構の構造基盤 藤原 祐一郎(大阪大学 大学院医学系研究科 生理学講座) |
152 | シナプス可塑性のリアルタイムイメージング 松井 秀彰(宮崎大学 医学部 機能制御学講座 統合生理学教室) |
153 | 膜ドメイン構成因子による細胞分裂軸制御 松村 繁(京都大学 ウイルス研究所 細胞生物学研究部門 構造形成学研究分野) |
154 | がん抑制遺伝子による概日リズム新規制御機構の解明 三木 貴雄(京都大学 大学院医学研究科 分子腫瘍学) |
155 | 新規血管新生促進方法の開発 村田 幸久(東京大学 大学院農学生命科学研究科 放射線動物科学研究室) |
156 | NBS1による損傷乗り越え合成の開始機構 柳原 啓見(京都大学 放射線生物研究センター ゲノム動態研究部門) |
157 | 脳内化学プロセスのリアルタイム計測技術の開発 山本 慎也(産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクノロジー研究部門) |
158 | 微粒子イメージングに基づくナノ経皮ワクチンの開発 吉岡 靖雄(大阪大学 大学院薬学研究科 毒性学分野) |
159 | マウス一次視覚野におけるトップダウン信号の可視化 吉田 盛史(九州大学 大学院医学研究院 分子生理学分野) |
160 | 肥満による肝がん発症機構の解明と予防法の開発 吉本 真(がん研究会 がん研究所 がん生物部) |
161 | 末梢由来制御性T細胞の恒常性におけるCD28の役割 若松 英(東京理科大学 生命医科学研究所 免疫生物学部門) |
162 | [NiFe]ヒドロゲナーゼの動的な成熟化過程の解明 渡部 聡(東北大学 多元物質科学研究所 生体分子構造研究分野) |