研究報告集
Vol.34  2020
TOPへ戻る

I. 平成30年度 助成金受領者 研究報告書

第4部門:生命科学と他分野との融合領域

72 超高感度X線検出で実現する低被ばく高先鋭なX線CT
有元 誠(金沢大学 理工研究域 数物科学系)
73 Collagen嵌合現象を応用したLaser組織接合機開発-研究
池田 哲夫(福岡歯科大学 総合医学講座 内視鏡センター)
74 医工連携から生まれた市販医薬品の磁性化技術の開発
梅村 将就(横浜市立大学 医学部 循環制御医学)
75 分子機能を集積したDNAデバイスによる細胞機能の制御
遠藤 政幸(京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 生体分子空間化学特別講座)
76 情報統合解析による細胞時間発展の分子機序の解明
岡田 眞里子(大阪大学 蛋白質研究所 細胞システム研究室)
77 バイオと微粒子合成技術の融合によるアジュバント開発
黒田 章夫(広島大学 大学院先端物質科学研究科 分子生命機能科学専攻 細胞工学研究室)
78 近赤外蛍光色素導入ベタイン型ポリマープローブの創製
近藤 輝幸(京都大学 大学院工学研究科 基礎物質化学講座 先端医工学分野)
79 X線1分子動画からの蛋白質凝集疾患早期診断技術開発
佐々木 裕次(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻)
80 肺内部での局所的な総合的呼吸計測システム技術の開発
式田 光宏(広島市立大学 情報科学研究科 医用情報科学専攻 医用ロボット研究室)
81 深層学習を用いたタンパク質-リガンド結合親和性予測
清水 謙多郎(東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 生物情報工学研究室)
82 多神経細胞間での情報流ネットワークの制御
下野 昌宣(京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学専攻 情報理工医療学講座)
83 経頭蓋集束超音波による非侵襲的な脳深部刺激法の確立
関 和彦(国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 モデル動物開発研究部)
84 エクソソーム動態解析に基づくデリバリーシステム開発
髙倉 喜信(京都大学 大学院薬学研究科 病態情報薬学)
85 多機能型ナノDDSによる腫瘍血管内皮のがん免疫制御
中村 孝司(北海道大学 大学院薬学研究院 薬剤分子設計学研究室)
86 細胞組織作製の革新的効率化を起こす機能性界面の創製
長瀬 健一(慶應義塾大学 薬学部 創薬物理化学講座)
87 がんの悪性進展促進因子に対するペプチド創薬
原田 浩(京都大学 大学院生命科学研究科 がん細胞生物学分野)
88 AIによる脳波を用いた電気けいれん療法の効果予測
平野 仁一(慶應義塾大学 医学部 精神・神経科学教室)
89 疾病早期発見に向けた呼気ガス分子の電気的高感度検出
前橋 兼三(東京農工大学 大学院工学研究院 先端物理工学部門)
90 ペプチド脂質の自己組織化による新規抗ガン活性の創出
丸山 達生(神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 化学工学講座)
91 インプランタブル光デバイスを利用したがんの免疫療法
守本 祐司(防衛医科大学校 生理学講座)
92 隕石学的手法による尿路結石の形成機序解明とその予防
安井 孝周(名古屋市立大学 大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野)
93 人工知能を使用した食道癌の拾い上げ診断の検討
由雄 敏之(がん研究会 有明病院 上部消化管内科)