研究報告集
Vol.37  2023
TOPへ戻る

I. 2021年度 助成金受領者 研究報告書

第2部門:基礎医学

18 統合的に記憶を制御する神経回路メカニズム
雨宮 誠一朗(理化学研究所 脳神経科学研究センター 神経回路・行動生理学研究チーム)
19 ケトン体の多面的作用に基づいた循環器制御機構の解明
有馬 勇一郎(熊本大学 国際先端医学研究機構 心臓発生研究室)
20 新規チューブリン翻訳後修飾Δ3化による紡錘体制御
池上 浩司(広島大学 大学院医系科学研究科 解剖学及び発生生物学)
21 ミトコンドリア異常と神経変性疾患の制御法の開発
伊藤 孝(理化学研究所 環境資源科学研究センター ケミカルゲノミクス研究グループ)
22 胎盤形成におけるマイクロRNAクラスターの機能解明
井上 貴美子(理化学研究所 バイオリソース研究センター)
23 去勢抵抗性前立腺がんのメカニズム解明と新規治療開発
扇田 久和(滋賀医科大学 医学部 生化学・分子生物学講座)
24 上皮細胞集団の力学的秩序を制御する分子機構の解明
大橋 一正(東北大学 大学院生命科学研究科 分子化学生物学専攻 ケミカルバイオロジー講座)
25 シアル酸修飾変化を介した免疫応答制御の解明
海部 知則(東北医科薬科大学 医学部 免疫学教室)
26 血管内皮細胞におけるエピゲノムと代謝のクロストーク
姜 秀辰(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 免疫機能統御学)
27 潰瘍性大腸炎における誘導性M細胞の機能解明
木村 俊介(慶應義塾大学 薬学部 生化学講座)
28 初期胚分裂の必須遺伝子を見出す標的蛋白分解系の樹立
清光 智美(沖縄科学技術大学院大学 Cell Division Dynamics Unit)
29 樹状突起ミトコンドリアの神経活動依存的品質管理機構
見學 美根子(京都大学 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点)
30 増殖する細胞の分裂阻害を無力化する機構の解明
五島 剛太(名古屋大学 大学院理学研究科 生命理学専攻 機能調節学講座 細胞内ダイナミクス)
31 ヒト生物学の理解に寄与するゲノム編集ハムスター
塩見 春彦(慶應義塾大学 医学部 分子生物学)
32 正確な修復を導くナノ修復複合体の構築原理と機能解析
柴田 淳史(群馬大学 未来先端研究機構 シグナル伝達研究プログラム)
33 腎臓間質線維芽細胞による酸素供給恒常性の統合的制御
鈴木 教郎(東北大学 未来科学技術共同研究センター 酸素代謝制御プロジェクト)
34 髄芽腫におけるスプライシング異常の解明
鈴木 啓道(国立がん研究センター 研究所 脳腫瘍連携研究分野)
35 SASP誘導に関わる新規核酸センサーの解析
高橋 暁子(がん研究会 がん研究所 細胞老化プロジェクト)
36 NOTCH糖鎖修飾による白血病細胞の増殖制御機構の解明
竹内 英之(静岡県立大学 大学院薬学研究院 生化学講座)
37 金属輸送体を標的とした感染症防御ストラテジーの開拓
田辺 幹雄(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 構造生物学研究センター)
38 RNAから視たp53制御機構の解明
谷上 賢瑞(東京大学 アイソトープ総合センター)
39 損傷リソソーム修復機構の解明とその生理学的意義
中村 修平(大阪大学 高等共創研究院)
40 音響外傷における蝸牛血管条機能の実験・理論的解析
任 書晃(岐阜大学 大学院医学系研究科 生命原理学講座 生理学分野)
41 結核菌の免疫制御と長期潜伏感染機構の解明
原 博満(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 感染防御学講座 免疫学分野)
42 ダイレクトリプログラミングの転写収斂メカニズム解析
堀澤 健一(九州大学 生体防御医学研究所 器官発生再生学分野)
43 コロナウイルス感染の瞬間に起こる膜融合の解明
松山 州徳(国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター第2室)
44 相分離を介したαシヌクレインの線維形成機構の解明
宮ノ入 洋平(大阪大学 蛋白質研究所 蛋白質次世代構造解析センター)
45 精原細胞維持・精子形成に関わる新たな分子機構の解明
村雲 芳樹(北里大学 医学部 病理学)
46 ミトコンドリア賦活剤の開発
柳 茂(学習院大学 理学部 生命科学科 分子生化学)
47 加齢に伴う腸管機能低下と腸内細菌叢変化の機構解析
矢野 環(東北大学 大学院薬学研究科 生命機能解析学分野)
48 ヒト肢芽間葉系細胞を用いた腫瘍モデルの構築
山田 大祐(岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医学系)組織機能修復学分野)
49 マウス上丘神経細胞種の生理学的・遺伝学的包括的同定
米原 圭祐(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 遺伝形質研究系)